- タチウオのウキ釣り仕掛け
- しろいたちの「タチウオのウキ釣りのこと。」
- タチウオのウキ釣りでしろいたちが使うの道具。
- タチウオのエサ釣り。餌はキビナゴ?サンマ?何を使う?
- イワシが大好物のタチウオ。エサにお試しあれ
- ウキ釣りでタチウオを狙う時のエサの種類。(キビナゴ、サンマの定番をのぞく。)
- しろいたちの特性キビナゴの作り方。タチウオ用のエサ
- タチウオのウキ釣りの楽しさ。
- タチウオのウキ釣りのあわせ方、しろいたち流
- タチウオのウキ釣りに重要なもの。場所と仕掛けとエサとあわせ方。
- なんで?タチウオのあたりがないの。
- タチウオのウキの反応とサイズの違い
- 追加、タチウオのウキの反応でサイズの違い を さらに詳しく解説。
- 針を口にかけ、タチウオに飲み込ませ合いウキ釣り。
- タチウオ釣るのに、ケミホタルは常識なのか?
- タチウオを釣る時に、しろいたちが電気ウキに要求するもの。
- タチウオのあわせ方を短くまとめました、ウキ釣り。
- タチウオ料理、しろいたち流
- 水軒のタチウオ釣りでしろいたちが思った事。
- 10月16日タチウオ爆釣!しろいたちと父のエサの違い
- 14匹のタチウオの腹の中。
- しろいたち流で「タチウオ釣れた!」とご連絡頂きました。
- 再び、「しろいたち流」でタチウオを釣って、ご連絡いただきました。
- 11月4日のタチウオ14匹の腹の中。
- 2019年関西タチウオの釣り、厳しさがピンとこない。
- 11月26日、神戸のタチウオを釣って思った事。
- 12月もやっぱりデカイ!今年のタチウオは、ビッグサイズの当たり年!
- お腹の中パート3.
- 「これでいっつも爆釣!」・・・は無い。
- ウキが沈めば「あわせてもいいか?」
- 針に掛からないのはなんで?
- 21タチウオのウキ釣り、課題
- TACHIPRI 2021
- みんなで作った「タチウオをFで測るステッカー2種」1セット
- 今回の「フィッシングマネー」
- 大サバは偏食でグルメ。エサとルアーを準備?
- 大サバ爆釣のウキ釣り仕掛けやエサ。-しろいたち流-
- 釣って保存したサバのアレンジ料理 しろいたち家流
- 2019大蔵海岸、アジュール大サバのしろいたち流の釣り方。
- 長年使ってきたリールがとうとう壊れました。
- NEWリールを購入しました!
- 海で使うリールを私はメンテナンスなんてしてこなかったのですが
- 磯竿3本の修理。
- FiberFix(ファイバーフィックス)で竿の修理をしてみた。
- すごい聞かれた先日のアジ釣り、質問に全部答えます。
- アジのウキ釣り仕掛け 22年春まとめ
- アジのウキ釣り〜しろいたちの場合〜
- レブロスのラインローラーをベアリング化しました。
- 春の釣り(3〜5月)
- 鳥取遠征2回目。父と狙う銀鮭。
- 姫路でガッシーに癒されに行ってやった事、きずいたこと。
- 2019年3度目の 鳥取境港サーモン遠征
- 香住で、アジがもう釣れるだろう。
- しろいたち流仕掛けでアジ爆釣。香住でアジ&キス狙い。銀鮭は不発。
- 香住にアジを狙いにいく。
- 3時間で行き、3時間の釣り。雨の天気でアジは釣れるか(夕方編)
- 姫路の海に生態調査。
- 今日もアジを調査、ヘッドライトの電池切れで強制終了。
- 5月の淡路島に釣りに行ってきました。
- 姫路でガシラは釣れたが、キスも調査。
- 香住にアジとイカを狙いにいく。
- 香住の2日目は秘策でアジ補充。昨日の釣果だけでは足らない。
- 大サバの回遊は無いか?お土産にイワシ。
- 2日目。大サバの回遊は無いか?お土産にイワシ。
- サバ、おかわり!とはいかず・・・
- はじめて、ガッシーをワームで釣ったよ。
- よし!今日はメバルを狙いに行く。
- 日本海へ行く。150円のカーフロアマットが〇。
- マイワシが釣れてる!和歌山に近い所で・・・じゃ、タチウオも。
- 今日は、本命のマイワシ狙いです。
- 酒粕を買いに日本海へ、もちろん行ったら釣りも組み込む。
- 尺アジ・・・おかわり!アジに竿を持っていかれる事件。
- 2020年3月、しろいたちの釣果-まとめ-
- のっこんでます!姫路にチヌ。
- 桜の季節といえば・・・銀鮭の遠征です。-2020年-
- 銀鮭遠征、2日目と「釣れそうな雰囲気」
- 久しぶりの釣りは、近くの穴場的なところへ。
- アジを釣りに姫路港へ。
- アジング練習始める。
- 釣れないアジングが続く。
- 今日は条件もいい、アジ釣れるだろう、撒き餌無しでいく。
- 今日は撒き餌を撒いて、本命アジ釣り。
- 久しぶりの釣りは、あれ狙い!
- ようやく、あれ釣れたww
- みかんのあそこにタチ狙い。
- 姫路にも春がきたのか?
- 兵庫北部そろそろだろ!-1日目-
- 2日目。兵庫北部そろそろだろ!
- 淡路島へGO!
- 今日の淡路は夕方から父と狙う。
- CR425充電池はこんな感じだった・・・
- 今年も、鳥取へ銀鮭狙いだ!
- 銀鮭狙いからのアジ。
- 現在、3つにエントリー!釣らねばならないものがいっぱい!
- 本日のメニュー 「青虫」です。
- 自作フロート試投
- 22春アジ始動。
- 2日目〜22春アジ始動。
- 日本海の春アジ狙い―パート2-
- メバリングをやる!
- 尺アジをもう一度ウキ釣りまとめ
- 両親と日本海へアジ釣りへ
- 同じ仕掛けではダメだったアジのウキ釣り
- 最強仕掛はやっぱり最強?
- 姫路メバリング練習
- 淡路島へ春アジのウキ釣りへ
- キスはまだかな?アジは金?銀?
- メバルはどこへ?
- 狙いはチヌでした。
- 日本海へ〜アジはやっぱり〜
- 淡路島のここのアジはこう攻める。
- 姫路で確かめる。
- 日本海アジ調査。
- 23日本海のアジ調査4
- 23日本海のアジ調査5
- コウイカとアジ
- 23年やっと納得のアジ釣果
- アングラー主催の清掃活動に行ってきました!
- 日本海のアジおかわり!
- ボラの猛攻。
- イカが食べたくて、狙ってみる事に!
- イカは・・・キスが!
- 23年第一回ドラゴンチャレンジ
- 夏の釣り(6〜8月)
- 姫路でチヌを狙う。
- 今日は近くにキス調査。
- 春チヌを釣りたいしろいたち
- 2019年6月大サバ調査。
- 市川河口、キス狙いでキビレとソゲも。
- 2019年大サバは多いのか?
- 姫路にて釣り。
- 今季初、アジュール舞子へ。大サバ大回遊。
- 2019年、大サバ本格的に回遊開始か?食いは浅い。
- 爆釣、大回遊中のサバ。あたりも多く、今日は釣りやすかった。
- 7月1日の大蔵海岸のサバ釣り。
- 大蔵海岸大サバのウキ釣り、リベンジで爆釣再び
- 深夜の大蔵海岸の大サバ調査&ゴマサバ狙い。
- アジュール舞子で、サバ13匹連続の入れ食いにて終了。
- まだかな?タチウオ。
- 天候不安ですが、姫路にて夜釣り。
- 姫路市川河口のキス
- 姫路、市川河口のキス-夜明け編-
- part3 姫路市川河口のキス-寝坊編-
- 姫路で思わぬ大物が釣れた。
- 昨日、大物が釣れたんで、今日も姫路に・・・
- 姫路釣行。今日も思わぬ自己記録。
- 姫路でいいサイズのアジ釣れました。
- 姫路 灘浜のアジ、好調。
- 今日のアジ釣りは厳しいぞ!
- 前はあんなに釣れたのに、アジはどこへいったのか?−朝-
- 夕方編 前はあんなに釣れたのに、アジはどこへいったのか?
- 夜キスを狙い、そして、昼からキスを狙う。
- 今日は昼からキス狙い。
- 昼の2時間半のキス釣り。
- 今日はメバリングに挑戦。
- 連日のメバリングだがっ。
- 今日もメバルを狙ってみる。
- 夏です、そろそろ関西は、大サバの季節。-前編-
- 夏です、そろそろ関西は大サバの季節。-後半+23日-
- 大サバ、今日は一人でリベンジだ!-2020年開幕-
- 今日の大サバは、渋かった&短時間。2020年
- 7月1発目の大サバ狙い釣行。
- 7月ようやく2回目の狙いすました大サバ釣行!
- 7月3回目、あかんかった、今年の大サバ少ない感じ。
- そろそろ大サバ。
- 連続大サバ2020。
- 昨日のリベンジ3連続大サバ釣行2020.
- 市川河口へ、キス釣り。
- 2020年、大サバ釣行再び!
- 帰省前に大サバ釣り。
- まだ、サバいてるかな?
- ゴンズイ達。
- サバの季節がやってきた! 6連発!
- サバ!サイズアップが出来るか?
- 今日はキスを狙うぞ!と、、、
- 釣れるのはやはりあの時間?
- ウキ釣りならあたりが増える3つの方法。(大サバ)
- 姫路の夜海を調査。
- やっぱり、目標の40を迎えに行く!
- 大サバはこっちか!
- 雷ゴロゴロ、ゴロゴロ、ピシャー!
- 淡路島へアジ狙い。
- 大サバ釣りたかった。
- なんとかリベンジ!大サバ。
- 「大サバ」ご注文頂きました。〜タナは何ヒロ?〜
- タチウオが釣れ始めていますがアジ。
- そろそろこの季節でしょう。
- 増えてる気配むんむん。
- ドラゴン狙いで250キロ遠征。
- あかん!あたり6回で3匹しか釣れんかった。
- オオサバキテマスヨー!
- 今日?大サバ爆釣は・・・
- 仲間で大サバ狙ってきました。
- 大サバ想定外の入れ食いモード。
- 久しぶりに姫路の調査。
- 和歌山へ2連続釣行からの清掃活動。
- 大サバ調査。
- サバ本番。
- 刀狩りin淡路島-足のケガで約一月お休み-
- 秋の釣り(9〜11月)
- 兵庫突提にタチウオ狙いに行ってきた!
- 姫路のアジ「姫アジ」狙い。アジングにも挑戦。
- 今日も姫路に釣りに行きました。
- タチウオに会いに水軒へ、大漁&F5サイズも釣れました。
- 再び水軒へ、両親と釣るタチウオ、前日はF4×4でも、当日は厳しかった。
- 2019年の兵突は釣りにくいけど、タチウオ、サイズいい?
- 今日の兵突、3匹しか釣れず厳しかった。
- やっぱり厳しい今年のタチウオ、原因はこいつか?
- チヌ釣りが、アジ釣りに・・・
- 姫路で、チャリコの猛攻からの釣り。
- そうだ!アジを釣りに行っておこう。
- 父も爆釣!私も爆釣!再び水軒にてタチウオ狙い。
- 和歌山からの帰りに神戸で寄り道でサバ&タチウオ。
- 姫路で青物狙い。
- 雨の日は良型アジが好調。
- 雨の後、チヌ狙う。
- 復活。
- F4、F5のタチウオが釣れてる!仕掛けを3回も切られる!
- 今日の姫路での釣果は自分でもびっくり!
- 昨日のチヌ釣りの復習をしに、今日も姫路でチヌを狙う。
- 渋いタチウオ釣り。いろいろ試しました。
- 強風ですが、姫路にチヌを狙いに行きました。
- 姫路にタチウオを狙いに行ってみた。
- 2019年のタチウオは釣れるとデカイ!
- 姫路に釣り。
- Teitterでタチウオ釣果が増えてるから・・・
- やっぱり、タチウオいてるんじゃないか。
- タチウオ10匹だけ釣って帰ろう!
- しろいたち、新釣法でタチウオ釣査。
- タチプリ釣り大会!IN淡路島
- るあーを投げてきた〜!
- 10月の姫路の実力を見直す時?(チヌ&グレ)。
- 青物釣れるまで、毎日海に行く!
- ついに!○○釣れた!〜8日目 夕まづめ〜
- 釣れたけど、また釣りたくなったから・・・
- 久しぶりのタチウオ釣行。
- 和歌山タチウオ遠征。〜第1ラウンド、入れ食い編〜
- 〜第2ラウンド、食い渋り編〜 和歌山タチウオ遠征。
- 大サバまだいてるって!
- 姫路にチヌを狙いに。
- 近くの海で夜釣り!
- 今回も、チヌ狙い。−昼編ー
- 大サバ出現!?
- 2021 TACHIPRI『清掃と刀狩り』-前夜-
- 2021 TACHIPR I『清掃と刀狩り』
- 大サバ秋祭り!
- アジのウキ釣りこんなに難しかった?
- 大サバ秋祭りに混じってタチウオがいるとの情報。
- 姫路の青物、タチウオ。
- 姫路の海にチヌ狙い。
- 大サバ秋祭りいよいよ終盤<保存版>
- 兵庫県瀬戸内タチウオ調査!
- その2 兵庫県瀬戸内タチウオ調査!
- サヨリの海。
- その3 タチウオ調査兵庫県南西部 リベンジ編
- その4 タチウオ調査兵庫県南西部 新兵器編
- その5 タチウオ調査兵庫県南西部 初場所編
- 雨後の姫路港にチヌを求めて。
- 本日の予定はアジ、青物、タチウオ
- 飲ませでブリが来た!播磨編
- 淡路島で両親とタチウオとアジ狙い。
- その6 タチウオ調査兵庫県南西部 まだいてる?編
- 久しぶりの釣りは姫路へ
- 片道250キロ遠征の失敗から学ぶ。
- 今年は当たり年、カワハギ釣りがおもしろい!
- 淡路島にアジ狙いへ
- 激流の刀狩り大会〜沖提〜
- アジ狙い不発からのタコベイトタチウオ
- 11月11日は「タチウオの日」。
- 食べ足りないアジを狙って。
- 姫サヨリを狙っての・・・
- 姫サヨリ リベンジで巨大ウマズラ!
- 冬の釣り(12〜2月)
- 12月の南芦屋浜へタチウオ狙い。
- 今年?の姫路港はいろいろ釣れる。
- いいサイズのん釣れた in姫路。
- ケーソンの激シブタチウオ。南芦屋浜、工事始まる。
- 姫路でいろいろ釣れたし、釣り収めかな?
- 2020年 釣り初めは、大サバ。
- 姫路のマイワシよもう一度。
- 〜舞洲、青岸編〜1月のタチウオ、和歌山へ行く。
- 〜水軒編〜1月のタチウオ、和歌山へ行く。
- 水軒のタチウオ攻略方法。―しろいたち流―
- いきなり水軒。―渋いタチウオ編―
- 父とのタチウオ釣り。しろいたち流の方のかたきもとりました。
- またまた和歌山へ、タチウオ釣り。急に厳しくなった。
- 久しぶりに姫路の海で釣り。
- 和歌山タチウオ調査、一瞬のじあいでした。
- 大サバを狙いに西宮ケーソンへ・・・
- 今日は、夜釣りでチヌ狙い。
- 良型アジが釣れました。
- 今日も、ちょっと姫路港へ。
- アジおかわり!
- 2020年最後?のタチウオ釣行。
- 2020年、釣り収め。
- 〜2021年 初釣り〜
- 21 タチウオ ここにもいるかな?
- その8 タチウオ調査 リベンジ播磨編
- 和歌山の渋いタチウオ
- その9 タチウオ調査 時間とイワシ編
- その10 タチウオ調査 ここにはいるだろ?
- その11 タチウオ調査 妻と一緒に編
- その12 タチウオ調査 2021保存版
- 2022年 メバルを狙う。
- アジ食べたい!釣りたい!
- 再びアジ狙ってみるが
- メバリングをやってみよう。
- まさかの・・・
- 22年最後はマイワシ&アジ
- 淡路で、尺アジ狙い。
- 尺アジおかわりに!
- 春まで待てない!日本海のアジ23。
- 日本海アジ好調になりつつあるのか
- 姫路城の さくら と 鯉