しろいたち の 釣り方。

月日 時〜時
 潮 晴れ 

 

場所 
釣果 
ガシラ 3匹 

天気予報は昼から雨。

 

「雨や曇りの方がアジは釣れる?」

 

そんな疑問を今回は検証してみました。

 

 

朝、TVを見ていたら、昼から雨。

 

雨の予報か・・・

 

そういえば、先日のアジがすごい釣れた時(この時→)しろいたち流仕掛けでアジ爆釣。香住でアジ&キス狙い。銀鮭は不発。曇りだった・・・。

 

他にも、アジが爆釣した時は、曇りの日だった・・・。(旧ブログ、こちら→)ここにいたか。良型アジ。

 

何年か前(ブログを始める前)に尺アジが21Lクーラーを満タンにしてもまだ釣れた時も雨だった・・。

 

でも、どれも、夜の話。

 

 

確かに、夜に月明かりの明るい時、アジが入れ食いや爆釣になった事は無い気がする。

 

逆にあまりアジは釣れない気がする。

 

特に、満月の晴れた時は釣果はすぐれない・・・。

 

 

夕方に釣れる場合はどうだろう?

 

香住は何度も行っている釣り場で、雨のや曇りの日も釣った事があり、早い時間から釣れ始めるのですが、釣果がいいかと言われたらそうでもない気もする。

 

・・・

 

今日の天気予報は雨。

 

・・・

 

 

行くか!

 

確かめに。

 

 

10連休のGW最終日、昼前に出発!

 

釣り場の香住には通常約3時間かかる。

 

夕方のじあいは、長くて3時間。

 

 

 

 

 

3時間かけて行き、3時間釣り。

予報では、昼ごろから雨が降ってくるはずですので、カッパ&靴下ぐらいの替えを用意していく。

 

昼ご飯を食べている頃に雨が降った来て、到着するころには結構な勢いで雨が降っている、予報は1mmか2mm。

 

さすがにGW最終日で雨も降っているので釣り人の姿は先日の10分の1。

 

雨が弱くなったので、カッパをきて、タックルの準備。

 

少し早いだろうがそのまま、釣り始める。

 

 

 

2019年 5月6日  15時半〜18時半 大潮

 

場所 香住西港

 

 

予報は1mmか2mmのはずが大粒の雨。

 

しばらくすると、ウキが入る。

 

早速のお客様はヒイラギ。

 

ヒイラギを2,3匹釣った所で、妻も本格的に参戦。

 

とりあえず竿を置き、道具を車に取りに行く・・・

 

 

ほんの数秒です。

 

 

 

 

 

振り返ると妻が竿を2本持ち、私の竿は曲っている。

 

 

慌てて駆け寄り、竿を持つと、いい重量感!

 

いいサイズのアジです。

 

 

今回はここでパシャ!

 

3時間で行き、3時間の釣り。雨の天気でアジは釣れるか(夕方編)

 

推定27p。

 

 

 

(すいません、帰ってきて計ると26pでした)

 

 

前回最初の逃したあたり、今回も放置竿でしたが、今回は釣り上げる事ができ、前回はこの後、1時間ぐらいあたりもなかったのですが、今日は続きます。

 

3時間で行き、3時間の釣り。雨の天気でアジは釣れるか(夕方編)
3時間で行き、3時間の釣り。雨の天気でアジは釣れるか(夕方編)

 

ポツポツと釣れ始めました。

 

その後も、良型が釣れます!

 

私のウキも沈み竿をあげた時、

 

一瞬、ジリリ!っとドラグが鳴った。

 

 

ピヨヨーン

 

惜しくもスッポ抜け。

 

 

ここは、最初に大きなアジが周り、時間が経ち終わりになると、豆アジサイズになっていきますので、頑張ります。

 

3時間で行き、3時間の釣り。雨の天気でアジは釣れるか(夕方編)

 

妻にもいいサイズのアジがきました。

 

今日は、2日前に釣ったアジもまだ冷蔵庫で熟成中なので、大きさがあっても細いアジはリリース。

 

美味しそうなアジだけを持って帰ります。

 

 

釣り始めて、2時間ぐらいたったころ、いつもなら、まだまだ釣れる時間、あたりはあるものの、針にかからなくなってきました。

 

豆アジの登場のようです。

 

いつもより早い時間。

 

釣り上げるとやはり、豆アジ。

 

リリースしたり、

 

後方に控える青サギにあげたり・・

 

合計すると6匹ぐらい食べたんでは?

 

3時間で行き、3時間の釣り。雨の天気でアジは釣れるか(夕方編)
君。

 

 

18時をまわった頃にはあたりも無くなってきて、18時半ごろには片づけ始めました。

 

3時間で行き、3時間の釣り。雨の天気でアジは釣れるか(夕方編)

 

今回の釣果は

 

アジ 約40匹。
ヒイラギ数匹

 

 

タックルは

 

前回とほぼ同じです。

 

竿 ダイワ 飛竜 1.2号?53

 

リール ダイワ レブロス 2500

 


ダイワ リバティクラブ 2号

 

リール ダイワ レブロス 3000

 

 

ラインはナイロン3号
ウキ止め(しもり玉)
棒うき0.5号、1号
ウキ止め
重り中通し0.5号、1号
サルカン 
ハリスは1.5号、長さは1mぐらい
チヌ針1号×2本 1本 
エサはオキアミ

今回の雨のアジ釣り(夕方編)まとめ。

「雨にアジを釣ると良く釣れるのか?」

 

当日の天候。

 

釣る前から予報では昼ごろから雨が降っていました。

 

釣り始める前に車の中で仕掛けを作っている時に何度か雷が光って音もしていました。

 

釣り始めは結構な雨が降り、風もときおり強く吹きましたが、最終の18時頃には雨はあがっていました。

 

ポイント

 

いつもより1時間ぐらい前から釣れ始めました。

 

2日前より型が大きいのが多かった。

 

釣れた匹数は同じくらい

 

いつもより早く釣れなくなったので、釣れる時間は同じくらいだった。

 

3時間で行き、3時間の釣り。雨の天気でアジは釣れるか(夕方編)
3時間で行き、3時間の釣り。雨の天気でアジは釣れるか(夕方編)
3時間で行き、3時間の釣り。雨の天気でアジは釣れるか(夕方編)
こんな感じでしょうか?

 

 

他にも、

 

雨の影響が・・・、

 

竿にラインが張り付き、仕掛けの投入、操作がやりにくい。

 

エサや、撒き餌も雨にかからないようにするので、どうしても手返しが悪くなる。

 

釣り人が少ないので、撒き餌も少ないのでアジもあまり寄ってなかった?

 

など、一番は、手返しが悪くなることが大きいと思いました。

 

 

 

今回は、釣り始める直前に雷が鳴っていた事もあるでしょうか?

 

釣り始め早かったものの、早く終わり、釣れる時間は同じくらいの時間、手返しが悪くなっているので、40匹はまずまずの釣果。

 

型も大きいのが多かったので良かったのですが、

 

雷の影響や風の影響もあるかもしれませんが、私的には微妙な結果。

 

もっと差があれば、雨を選んで釣りに行きたい所ですが、これぐらいの差だったら晴れて、釣りやすい方がいい。(場所取りは大変)

 

でも、夜の釣りの時にはときおり爆釣があるので、明るい内と暗くなってからは違うんではないか?

 

という新たな疑問がわいてきました。

 

また今度、機会があれば検証してみたいと思います。

 

 

 

page top